カテゴリトップ > 和モダン > ブランドリスト > 百田陶園
カテゴリトップ > 和モダン > 陶器・磁器
カテゴリトップ > 和モダン > 種類別 > 小皿・豆皿・手塩皿
カテゴリトップ > 和モダン > 用途別 > オーブン対応
カテゴリトップ > 和モダン > 用途別 > デザート・ケーキ・パン・フルーツ皿
カテゴリトップ > 和モダン > ブランドリスト > 有田焼
カテゴリトップ > 食器・キッチン雑貨 > 食器
カテゴリトップ > 特集 > 春のお祝い
カテゴリトップ > 特集 > お正月
カテゴリトップ > ロングセラー
spec |
サイズ |
直径
|
110mm
|
高さ
|
20mm
|
素材 |
磁器
|
製造国 |
日本
|
1616 / Arita Japanについて |
有田焼の産地である佐賀県・有田は、1616年に日本で最初に陶磁器が作られたとされる場所で、妥協の無いものづくりの精神は、今日の有田を支える人達に受け継がれています。豊富な経験と技術をもつ有田の人々と共に、デザイナー柳原照弘は、有田の歴史という物語をつなぐ新たな陶磁器ブランドを生み出しました。遥か昔の記憶を引き継ぐように名付けられた 1616 / Arita Japanは、これからの未来に寄り添う、新しい器のシリーズです。
1616 / Arita Japan のクリエイティブディレクターである柳原照弘は、陶磁器の可能性を試みた新しい素材を用いながらも、多様な食生活に対応する「スタンダード」シリーズのデザインを担当し、オランダ人デザイナー、ショルテン&バーイングスが「カラーポーセリン」と呼ばれるシリーズを生み出しました。
|
Comment |
多用な食生活を受け入れるシンプルなデザインのシリーズ。
用途を限定しないフレキシブルな形状でありながらも
非常に強度のある高密度の陶土を用いた器は有田焼の持つ、
華美ではない美しさが現代に引き継がれております。
普段使いにもとても便利になっておりますが、
菊模様のようなデザインなのでおもてなしにもピッタリです。
マットな薄いグレーのようなお色になっております。
有田焼。
単品での販売となります。
電子レンジ・食器洗浄機・オーブン対応可能となっております。
※このシリーズは職人が一つ一つ手作りで作られておりますため、
サイズ・模様・色味などに多少の個体差が生じる場合がございます。
予めご了承くださいませ。
|
1616 Arita Japan アリタジャパン 有田焼 日本製 磁器 和食器 和モダン おしゃれ 食洗機可 電子レンジ可 オーブン可 丸皿
TY 1616 PALACE パレス プレート 110
【1616 Arita Japan アリタジャパン 磁器 和食器 和モダン おしゃれ】
商品番号 momo-ty-palace110
予めご了承下さいますようお願い申し上げます。